【PR】

若々しさをサポートするケアとは?

答えはみんなが知ってる身近な食品にあった!

Sponsored  by かどや製油株式会社

2017年8月24日

 

人間、だれでも若い頃と比べてしまうことがあります。


例えば体力的なもの、階段上るの辛くなったなぁとか。
見た目でいうなら、肌や髪のハリ・ツヤとか。


誰もが避けて通れず、誰もがいつまでも若々しくありたいと思うものです。


そこで近年ブームとなっているのが「エイジングケア※1」。


具体的にどのような方法があるのか調べてみました。

 

 ※1…年齢相応の健康維持のためのケアのこと

 

 

 

エイジングケアには「睡眠」「運動」「食事」

 

 

□睡眠

 

働くのが大好きな日本人、睡眠が取れていない方も多いのでは?

 

なかなか寝付けない、眠れない、なんて方に試していただきたいことがあります。

 

それは朝、目が覚めたら朝日を浴びること。

 

朝、太陽を浴びると目から脳に信号が送られ、その14時間後に睡眠ホルモンのメラトニンが分泌されます。

このことで全身に夜の訪れが伝わり、分泌後2時間ほどで睡魔が襲ってくるんだとか。

 

睡眠とエイジングケア※1は一見関係がないようにみえます。

けれども、睡眠中に多く分泌される成長ホルモンは体の成長と代謝を促す働きを持っており、

この成長ホルモンの分泌を促すことが、体全体のエイジングケア※1につながるといわれています。

 

成長ホルモンは20歳を過ぎた頃から減少していき、それによって体の代謝が衰えるため、歳を重ねるほど、より睡眠が大切になってくるのです。

 

朝日を浴びて、しっかり睡眠をとること。

これだけでもエイジングケア※1の第一歩になります。

 

 

※1…年齢相応の健康維持のためのケアのこと 

引用:新百合ヶ丘総合病院 http://www.shinyuri-hospital.com/system/staffblog.php?cd=20140418000175  

引用:美容皮膚科タカミクリニック http://www.takamiclinic.com/column/antiaging/2.php 

 

 

□運動

 

健康的な生活に欠かせない「運動」。

 

エイジングケア※1においては以下の有酸素運動が推奨されています。

 

おすすめの有酸素運動


・ウォーキング

・筋肉トレーニング

・ストレッチ

・ヨガ

・加圧トレーニング         …etc

 

この中でも、今回は加圧トレーニングに注目してみました。

 

加圧トレーニングは成長ホルモンの分泌を促すため、筋肉の成長を促進するだけでなく、肌の表皮細胞の代謝活性などによる若返り効果が期待されているとのこと。

 

ただし加圧トレーニングを行うためには専用のベルトなど、準備が必要です。

 

そこで、加圧トレーニングと同じようなメカニズムで行える「スロートレーニング」というものをご紹介します。

 

スロートレーニングは、スクワットや腕立て伏せなどの運動を、「3~5秒程度かけて上げて、3~5秒かけて下げる」を意識し、ゆっくり時間をかけて行います。

 

これにより加圧トレーニングと同様、血流が制限された状態を作り、トレーニングを行うことができるのです。

 

また、加圧トレーニングのように、専用ベルトなど特別な用具(準備)が必要ないので、手軽です。

 

年齢による衰えを感じ始めたら、エイジングケア※1の観点から、「スロートレーニング」にチャレンジするのもいいですね。

 

※1…年齢相応の健康維持のためのケアのこと

引用:eヘルスネット-加圧トレーニング https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-04-008.html

引用:eヘルスネット-スロートレーニング https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-04-003.html

 

 

 

□食事

 

エイジングケア※1の中でも特に重要視したい「食事」。

 

「孫子は優しいよ(まごこはやさしいよ)」というのをご存じですか?

 

食品研究家で医学博士の吉村裕之先生が提唱されている、バランスの良い食事の覚え方、そして和の食材の最初の文字を取って覚えやすくしたものです。

 

ま:豆類
ご:ごま
こ:米(なるべく玄米)
は:わかめ(海草類)
や:野菜
さ:魚
し:しいたけ(キノコ類)
い:いも類
よ:ヨーグルト(発酵食品)

 

栄養価の高い優良食材として、身体の健康に欠かせない、有名な9品で、エイジングケア※1食材としてオススメです。

 

しかしバランスよく毎日の食事に取り入れるのは難しいところですね。

 

そこで、今回は「まごこはやさしいよ」の"ご"

 

エイジングケア※1に期待できるといわれている、「ごま」に注目してみました。

 

 

※1…年齢相応の健康維持のためのケアのこと

 

 

特に注目したい食品は「ごま」

 

ごまの栄養素(ゴマリグナン)の成分である「セサミン」は、ごまの中で特に注目されている成分でありながら、とても希少なのです。

 

ごま1粒に含まれるセサミンは約1%と、ごくわずか!※2

加えて、ごまは硬い殻に覆われているので、そのまま食べてもセサミンを上手に摂取できません。

 

そのまま食べるより、すりごまにした方がより栄養を摂りやすくなる、というのは聞いたことがあるでしょう。

 

多くの人が、ごま製品は「健康によい」と意識しており、実際に健康に良いのは確かです。

しかし、ごまから摂れるセサミン自体はごくわずかなため、普段の食事でセサミンを摂取するためには、大量に食べなければなりません。

 

 

※2…出典:日本ゴマ科学会 並木満夫「ゴマ その科学と機能性」

引用:武田珠美 長島万弓 福田靖子(2011)ゴマ入り製品中のゴマ量に関する消費者意識と現状 日本調理科学会誌VOL44,No4,272~276

 

 

セサミンを手軽に摂取して若々しい自分に

 

そこで、セサミンを効率よく摂れるサプリメントをご紹介します。

 

 

ごまセサミン

 

ごま油で有名な「かどや製油」独自の抽出技術により、たった3粒でごま約1200粒分15mgものセサミンを摂取できるんです。

しかも、3粒で6.69kcalと低カロリー!

 

「いくつになっても周りから若いと言われると嬉しいものですね」など、ごまセサミン愛用者から多くの声が集まっています。

 

今なら

たっぷり42粒、2週間分

お試しモニター価格の980円

 

定期購入では、かどや製油のロングセラー商品が毎回ついてくるそう。

 

この機会にぜひ、ごまセサミンで体の内側から健康ケアを始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

当記事はLIKE!NEWSが制作しております。

 

詳しくはこちら